YUKO no FORKSONG ga UTAITAII !!!!!!!

4.11

牡蠣に負けた夜はひどい悪夢をみた。
海外で活躍している知人に 爆弾を送りつけ 、送った直後に物凄い後悔に襲われるが  自分を正当化し続けビクビクしている夢。

ここ最近嫌悪したあれこれ、その知人の衝撃の事実、自身の嫉妬や焦り、自己否定を詰め込んだ夢。
自分でも認識してるつもりだけど、もっと根深く自信がないのか?
全然笑えない。

目の前のことだけ集中しよ。

ブギがたまたまCDデッキに乗ってスイッチを押した。流れた曲は 友人の奥様のバンド。優しく包むような声。声や曲や詞が時間をゆっくり進ませる。気持ちが緩む。
東京から名古屋に移り住み 奥様や仲間と農業をしながら バンド活動をしてる友人。あえて メジャーに行かないという生き方。
音楽は 近い人と楽しむものという考え方。
それも きっと正解だと思う。

失敗したくないという気負いで疲れてしまい、選択することが面倒で時々全部放り投げたくなるけど、彼はちゃんと 必要なことと不要なことの見極めができているのかな。もっと話を聞いてみたい。

今回のことで勢いづいた私は、ついに自分発信で 、小さな芝居ユニットもゆるりと始めることにした。
好きな女優さんに私から声をかけた。
こんなこと初めてで、自分でもびっくりしている。
下手なギターも利用できないか画策している。

頭の中が忙しい。

4.13

とりあえずこのギターについては 夏のイベントまでに 1曲歌うのが目標だけど 逆算すると 結構時間がない気がする。
4月に入ってからは なんやかんやで 後回しになっていた。こんな調子では間に合わない。
焦る。
今日は仕事から直帰して ピックを使って練習してみた。 全然うまくできない。ピックの持ち方や弾き方を確認しても 上から下はなんとかなるけど 下から上に弾いても パラパラしてしまう。近所迷惑を気にして 躊躇い弾きしてるからか?
多分時間をかけないといけない。自分で感覚を掴むまで やらないと。

大家さんの様子を伺う。
大家さんは 隣室に住むおばあちゃんで、彼女には夜中に斜め上の階からお経が聴こえてくるらしい。(妄想かお迎えが近いのか幽霊かだと思う)  その上、食事時に下手なギターが聴こえてきて、迷惑なのに文句が言えないのだとしたら申し訳ない。
やっぱりスタジオ行くか?カラオケのが気楽かな?怒られるまで 家でやるか?お金と相談だ。

指にうっすら タコができつつある。

4.18

毎日 30分から1時間 ギターに触れてはいる。牛歩ならぬ老牛の一歩で進んでいる。
今はひたすら Emと Am を開放弦で繋ぐ練習。ずっと同じフレーズばかり。上達とまでは言わないが少しずつ慣れてきた。

左隣はおばあちゃんの大家さんだが 右隣はギター弾きの先輩。只今22時。隣からエレキギターの音がする。この時間でも大丈夫なのか?少し安心。ラフな弾き方が羨ましい。
時間は経過し23時半。まだ弾いている。いいのか?

よく行く図書館に好きな桜の木があって、ピンクの桜が満開だった。つつじの花が咲き出してるというのに マイペースにしっかり咲く姿を見るとほっとする


4.29

ゴールデンウイーク初日というのに 管理会社から電話があり 部屋のことで揉める。
ギターのことではない。言葉の行き違いやそれぞれの私欲で 事態がややこしくなっている。
人に謝ること 謝れないこと
自分だけが正しいと思ってるわけではないけど、消化できるまで謝れない。
この部屋は東京に来てからずっとお世話になってる大好きな場所だ。今年で10年め。今年で多分さよならだ。

私の生まれ育った土地は滋賀県の琵琶湖のほとり、ずっと昔から農村。ずっと同じ土地でなるべく自給自足で暮らしてきた農耕型の生活を繰り返してきた人々。それがどこまで影響しているのかわからないけど 、この歳になって、わりといろんなところにこの農耕型思考や嗜好があるような気がしている。自ら旅に出たことがない、むしろいつも同じ場所にいたい。移動が嫌い。変化が嫌い。ルーティンワークが落ち着く。自分の部屋が一番落ち着く。狭いこの部屋で猫と一緒に食っちゃ寝するのが幸せ。だらだらするのが幸せ。さすらいとか憧れるけど なんだかめんどくさい。部屋で植物育てて自炊してぐでっとしてるのがいい。なのになぜ役者をしてるんだろう。ギャンブルが止められないおっさんのように。100回に1回くらいしか出ないフィーバーを味わってしまったからなのだが。何度懲りても次のフィーバーを夢見てる。
でも 移動も いいのかもしれないと引越を思う。
面倒なのは一瞬で 、やりだしたらできる。
変化だって、新しい喜びと出逢うチャンスかもしれない。
ギターだってそうだから。
さあ、四の五の言わず 練習練習。変化を起こすため手を動かす。 F!いまだF!

5.3

矢野邸に遊びに行く。ギターを持って外に出るのは ギターを受け取った日以来。ギターて、モノのようで、もう物ではないんだなぁ 友人というほど まだ距離は近くないけど ギターケースがリュック仕様なので 背負う形がおんぶしてるみたい。
最近の出来事を色々話した。とはいえ振り返ると自分の話ばかりだった気がする。数日してから あー!また自分の話ばかりしたと思う。もう思い始めてる。上手な聞き役になれる人が大人だと思う。あれでは尻まるだしの子供ではないか。とはいえ、話しながら 自分の心境も少し整理できた気がするので 改めて 矢野君やディッシュちゃんやY君に感謝なのだ。あと癒しをくれたピカちゃんと。

ディッシュちゃんと 一緒にフォーチュンクッキーを合わせてみた。
ディッシュちゃん上手い。さすが音楽をやってる人だ。私はFからGで戸惑い演奏が止まってしまう。改めて練習不足なのがわかる。
まだまだ余裕はないが 一緒に合わせるというのは音楽の醍醐味だと思う。言葉が必要ないコミュニケーションて、とても楽。とはいえ余裕をもって楽しめる境地はまだ先の話。
反面この歌の歌詞が、言葉のチョイスが改めてとても良いなぁと思う。未来はそんな悪くないよ〜と自分で歌って もう1人の自分が 頷いている。未来はそんな悪くないようにするんだ。
2人の昭和感。

5.4

誕生日プレゼントにと矢野君からディッシュちゃん手作りのプレートを戴く。
形を作ってイラスト描いて刺繍して色をぬって、その間  私のことを思い浮かべてくれたのだろうか。これを作ろうと思ってくれた時 わたしのことを思ってくれたのだろうか。
本当に嬉しい。誰かの時間のなかに自分が浮かぶことが とても不思議。
さあ今日もぼちぼちやる。

5.5

風邪ひいた。
ここ最近の膿出しだと思う。
夜 寝ても呼吸が浅くすぐに起きてしまう。疲れてたり病んでる時ほどどうでもいい雑音が欲しくなる。テレビをみる。
偶然  my revolusion が流れた。
わかり始めたmy revolusion 明日を乱すことさ

欲しい言葉が降ってくる気持ち良さ。こんな言葉を待っていたのだ。
こんな良い歌が あったことをすっかり忘れていた。80年代 確か小学生の時に流行って歌っていたなぁ。あの時は歌詞の意味なんて深く考えもせず無邪気に小室ビートに身を乗せて歌っていたのだ。
30年後の私にはこの曲が染みまくってるよ、と、あの時の 私に言いたい。
本来の歌の意味とは違うだろうけどこの歌の「君」はあの時の幼い私に思えた。小学生の時だって、十分その時なりにもやもやして、ずるくて、わからないなりに明日を変えようと踏ん張ったり濁したり嘆いてみたりしていたはず。
ふーん。ふーん。そうだねそうだね。
まずは、少し明日を乱してみることだね。
小学生の私が おばちゃんの私に手をふっている。私もふり返す。


5.6

風邪で 飲んだ薬がいまいち合わない気がする。半オクターブ気持ちが上擦り、煽られたら チンピラなみの早さで喧嘩にのってしまいそう。心臓が変なリズムになるような、急かされるようなかんじ。つまり不整脈?そもそも薬が嫌。飲むのをやめたら呼吸がし辛く、少し歩いただけで息が上がる。呼吸が浅くふらふらする。

どうにかこうにか仕事をこなし、どうしても観たい舞台があったのでふらふらで行く。こういう時の変な根性、なんなんだろう。行かないと負けた気がしてしまうのだ。

夜、youtubeで 弾き語りしてる人の映像を観る。
フォーチュンクッキーも いつくかあった。
それぞれ違う表現で面白い。コードを押さえる手、ストロークの手、速すぎてまだまだ。
コードを追うだけで、どうやって曲ぽくするか想像がつかなかったけど 一気に具体的に見えた。とりあえず、できる範囲で真似てみるしかない。とはいえ まだまだ曲とは言えない出来。自分が下手なのがよくわかる。実際はその認識以上に下手だろう。
具体的に課題ができたことは嬉しい。

5.7

相変わらずフラフラだけど 舞台のチケットを買ってしまっていたので 貧乏根性丸出しで、周りの迷惑も考えたが、とりあえず観に行く。

猫アレルギーなのに猫と暮らしている罰が、こんな時 ほらねとばかり出てくる。ただでさえ呼吸器系が弱いので すぐ咳の発作が出る。
駅の階段で 息が上がり なんでこんなことしてんだとしゃがみ込みたくなる。
BGMのmy revolusionが ループしている。明日ではなく、思い切り今日が乱れている。
あ、 私、ギター始めたの、自分で自分の背中を押すためだった、自分を励ますためだったと思い出した。
肝心なことを思い出せて良かった。
息を切らしてヘロヘロで駆けつけた会場のスタッフさんに昨日も今日もとても親切な対応をして頂いた。咳の発作が出てもすぐ会場から出ていけるようドア付近の席を確保して貰った。いつでも出ていけることで安心して観劇でき、咳は迷惑にならない程度だったと思う。2つとも 芝居も脚本もよく練られた面白い作品で 大満足だった。


私も面白いことしよう。誰かに呼ばれないなら自分で。

素直になれて部屋の一件が飲み込めた気がした。管理会社に話をしにいく。
色々思惑はあるものの ひとまず丸く収まった。

5.8

久しぶりに図書館に行ったら 少し前に華やいでいた桜の木がすっかり緑の葉っぱを輝かせていた。花がなくたって、私十分きれい。私は時の流れに抵抗しないもんね(桜の独り言に聞こえた)
時の流れの速さに半歩遅れてついてくかんじ。桜はそんなんしらんわ〜とばかりにさっさと次の季節に順応していくんだろうな。
今日はゆっくり ギターに触れる日にした。
が咳でまともにできない。
諦めて ちょっとやって休んで ちょっとやる。
どこから?なんで? どういう仕組みで?というくらい 痰がたくさん出る(汚くてごめんなさい)
一緒に マイナス思考も排泄しているつもり。

元気になったら桜のテンポに追いつけるかな。
流れに身を任せ 考えずに乗ること
ギターのストロークも 練習を重ねてそんなふうに手が動かせたら。
自転車がそうだったように。

四の五の言わず練習ですね。はーい。
8ビートをガチャガチャのリズムで。


5.17

結局 5月は半分気管支炎で終わった。
病院で検査を受け、会社を1日休んだ。
やっと 咳が治ってきた。

ギターは 少しずつ。
8ビートで C  Am  F  G  C Amを繰り返し練習している。AmからFで必ず止まる。それでも何度も繰り返すと なんとなく手が覚えてくる。下手とかできてないとか一々考えず、とりあえずやる。8ビートは一旦お休みして、ひとまず手の形を身体に覚えさせることにした。
写真はよくある光景。そろそろ暗記しなさいということですかね?

 

 

5.19

とあるオーディション2つに立て続けて落ちた。ここ2年くらい、ずっと負けが続いている。あまりにもつるつる落ちるので慣れてしまった。とはいえ、何度落ちても受ける時は多大に期待してしまう。毎回、今度こそ、と思う。数日後、素っ気ない落選の知らせに、あーそうですか、と流し次を待つの繰り返し。ダメなんじゃない、たまたまこの役が向いてないのだと自分を慰める。努力不足だよ誤魔化すなともう1人の自分がつっこむ、のループ。好きで続けてるので 悲劇ぶるのは違うのだが、どうにも器が小さく親しい人にねちねちと弱気を吐き、どうにかこうにか続けさせてもらっている。

去年購入して、花を咲かせた蘭が 今年は調子悪くて、もうダメかなと諦めかけていたら 蕾がにょきっと出ていた。良いことは不意打ちでやってくるなぁ。
少し希望が持てた。

ギターは 変わらず C  Am  F  G  を繰り返し。

ぼーっと手だけ動かす時間は なかなか良い。`

6.4

ハズレッシヴLIVE。
なんだかほっこりしてしまうのは 無防備さのなせる技か。でも、覚悟も感じるんだ。
元気を頂く。曇天の気分に少し陽が射すような。
今自分に必要なのは 力を抜いて、余計なもの捨てることかもなぁと 彼らを見ながら思う。
ぼてぼてについた虚栄心とか ぺらっと剥がしてトイレに流せたらなぁ。